クラブ
「多賀城市と株式会社マイナビフットボールクラブとの包括的連携協定」を締結いたしました。
掲載日:2025年4月17日
株式会社マイナビフットボールクラブは、4月13日(日)2024-25 SOMPO WEリーグホーム戦にて「多賀城市と株式会社マイナビフットボールクラブとの包括連携に関する協定」を締結いたしました。
目的
包括的な連携のもと相互に協力し、地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、住民サービスの向上及び地域社会の活性化を図ること
連携事項
(1)スポーツ振興に関すること
(2)青少年の健全育成に関すること
(3)交流人口の拡大及び地域振興に関すること
(4)その他必要な事業に関すること
今後予定をしている具体的な取り組みについて
・多賀城市内のイベントへの参加
・サッカー教室等多賀城市内への訪問事業
・ホームゲームを活用した連携事業
多賀城市 深谷晃祐 市長 コメント
「この度、本市は、株式会社マイナビフットボールクラブ様と包括連携協定を締結させていただくことになりました。
本協定は、スポーツ振興に関することだけでなく、青少年の健全育成や、観光振興・文化振興、交流人口の拡大及び地域振興に関することなど、幅広い分野においてご協力いただけるものとなっております。
この協定により、株式会社マイナビフットボールクラブ様が、スポーツ振興事業や社会貢献活動等を通じて培ったノウハウ、ネットワークが活用され、本市のより一層の発展につながるものと確信しており、大変喜ばしく、衷心より感謝申し上げます。
マイナビ仙台レディースの遠藤ゆめ選手は多賀城市出身です。遠藤選手を始めとしクラブ全体を応援したいと思いますのでよろしくお願いいたします。」
※4月13日協定締結式 挨拶より一部抜粋
㈱マイナビフットボールクラブ 代表取締役 社長執行役員 本棒陽一 コメント
「まずはじめに、本協定の締結にあたりご尽力いただいた深谷市長はじめ関係者の皆様、心より感謝申し上げます。
多賀城市とは幣クラブ所属選手の遠藤ゆめが出身地ということも、ありこれまでもイベントに参加させていただいておりました。
今回の包括連携協定を基に活性化していき、たくさんの方々に笑顔や夢を届けたいと思います。
引き続き多賀城市民の皆様に幣クラブを近くに感じてもらい、愛されるクラブを目指していきますのでこれからもよろしくお願いいたします。」