クラブ
放課後等デイサービスへの訪問事業を実施しました
掲載日:2025年4月4日
マイナビ仙台レディースでは、マイナビ仙台レディースホームタウン協議会との連携事業として病院や福祉施設等の訪問事業を開始いたしました。
その初回として、横堀美優選手・松永未衣奈選手・マイビィが利府町に訪問し、
放課後等デイサービス「And You TRY」の子どもたちを対象にサッカーボール作り、サッカー教室を実施しました。
まずは、松永選手チームと横堀選手チームに分かれて
株式会社モルテンの組み立て式のサッカーボール「マイフットボールキッド」を1人1つずつ作成します!
選手も作り方を知らないボールをみんなで説明書見ながら考えて作製していきます。
早く完成した子は、苦戦しているお友達に教え合いながら、見事全員完成しました!
そして、みんなで作製したボールを使ったサッカー教室がスタート!
体全体を使ったボール遊びを楽しんでいます!
最後は、ガチンコ試合で対決!チームメイトと協力しながらゴールを目指します。
早いものでサッカーボール作り&サッカー教室も終わりの時間に、、、。
なんと!最後に子どもたちから選手にお菓子と手紙のプレゼントもいただきました!
今後もマイナビ仙台レディースでは、マイナビ仙台レディースホームタウン協議会と連携して病院や福祉施設等の訪問事業を通じて様々な方に笑顔を届けていきたいと思います。
放課後等デイサービス「And You TRY」の皆さま、株式会社モルテンの皆さま、マイナビ仙台レディースホームタウン協議会の皆さまありがとうございました。